おっさんは幼児の頃、自分で“なかなかイケている方だ”と思っていた。
何がイケてたかと言うともちろん“ルックス”つまり“容姿”である。
これは笑ごとではない。
ホントにそう思っていたのだ。つまりドキュメンタリーである。
小さい子供というのは、たいてい誰からもチヤホヤされるものである。
しかし、おっさんの場合は度を越していた。
道行く人は誰しも皆、“この子可愛い!”と足を止めて絶賛し、いろいろなものをくれる。
近所のおばちゃんなんかは、顔を合わせる度に“可愛すぎる!ウチの家の子になりなさい!”と、何ら意思決定能力のない幼児であるおっさんに養子縁組を強要する始末。。。
幼児だがニヒルでもあったおっさんにとって、これは毎度毎度こととは言えかなりウザかったが“全ては可愛すぎる俺にも責任がある。。”と半ば宿命のようにこれを捉えていた。
ところが、母親はこれまで当時のおっさんの美少年伝説については全く言及してこなかった。
怪しい。。。
そもそも、そんな妖精のような子があのような両親に授かるなんてことがあり得るのであろうか?
あくまで仮説だが、ひょっとしたら、おっさんはホントは何処かの旧伯爵家とか、高貴な家柄の子なのではないだろうか?
そして、その美貌ゆえに今の両親にさらわれた、或いは、この夫婦のブサイクな子供とすり替えられたのでは。。。
ん?
やっぱそうだ!そうに違いない!
と、いうことであれば、大学生くらいになってから、近所のおばちゃんに「お父さんにソックリだ」なんて急に言われるようになったことも頷ける。
当時は、きっと両親が裏から手を回して口裏を合わせていやがったんだろう。
いや、百歩譲って実際に親父に顔が似てきたのだとしても、それは食ってきたものが同じだから伯爵家の顔立ちが庶民の顔立ちへと変化してしまったのかもしれない。
いくら高貴な血筋も庶民の中で育てば庶民の血となるものである。
実際、今は特に何の特徴もないただのおっさんに成り果ててしまっているもんなぁ。。。
では、何故あの庶民の夫婦がそこまでして伯爵家のご子息であったおっさんを我が子としたのだろうか?
そんなことをぼ〜っと考えながら、テレビで鈴木福くんが出演している番組を見ていて、ある結論が頭をよぎった。
ヤツらはおっさんのイケてる容姿を利用して子役として一発当てるつもりだったのではなかろうか。
そこで、今回“伯爵家の誇りにかけても自分の出生の秘密を必ず明らかにしたい!”という野田首相級の“不退転の決意”を胸に、そこら辺りのことを母に問い質してみた!
すると、彼女は“伯爵家から奪ってきた”という事実については頑なに否定したが、おっさんが昔、某有名メーカー発売のベビー用品のパッケージモデルであったことを白状した。
やっぱり!
くそぅ!やっぱり俺でひとやま当てていやがった!
たいした額じゃなかったと言い張ってるが、そんなのどうだかわからない。
しかぁ〜し!
自分の出生の秘密を知りたいという執念はすごいもんである。
ネット上をウロウロと探し回った結果、なんとその商品のパッケージ写真を発見したのだ!
ところが。。。
何か。。やっぱちょっと親父に似てるな。。。
しかも。。。
この後ろの。。。ウチのおかんやな。。。
今回の記事の写真は、この発見したパッケージ写真にしようかとも考えたが、母親も写ってることもあり、やっぱ恥ずかしいのでやめた。
しかし、やっぱり何ともやりきれないのが、おっさんの身代わりに伯爵家の子供になったヤツが今頃裕福な暮らしを満喫しているだろうということだ。。。
ロンさん おはようございます♪
返信削除下手な写真だと自分で言うのはおよしなさい!
な~んてね♪
綺麗な夕景じゃないですか~♪
なはっ・・・(^_^;)
なんか家の子の思いが綴ってあるような・・・
家の子も小さい時同じような経験しています。
少し前までは「誰に似たのかな~」なんてほざいておりました。
母は「ゴミステーションで拾ってん!」なんてよく言っていたのを思い出します(笑)
朝から楽しい記事を拝見できました♪
応援しておきます(^_^)v
Kouさんコメントありがとうございます。
削除でも、この写真を撮影したのはお昼なんですよね。。。
おっさんは悪いことをした時は母親に「帰り!」と暗に拾ってきた子だというようなことを言われてよく凹んでました。。。
始めまして。こんばんは。
返信削除私は橋の下から拾われてきた子らしいですよ。
そして母方のおばさんの養子でもあるらしいです
言われたい放題、からかわれ放題でした♪
今では誰が見ても瓜二つの母と子です。
伯爵家の子ではなかった様なので残念です(笑)
ちろんさんコメントありがとうございます。
削除おっさんも「橋の下に帰り!」とよく言われました。
おっさんの可愛さで一発当てたクセに。。。
やっぱ、同じ飯食ってると、同じ顔になってしまうんですよ。。。きっと。。。