“着物美人”という言葉があるけど、和服は最も人をセクシーにみせる衣装のひとつだと思う。
でも、おっさんはこれは“着こなしたら”という条件付きだと思う。
誰でも着るだけでセクシーになれるんだったらみんな着ている。
例えば成人式での女性の振り袖姿は確かに艶やかではあるけど、それは着物が艶やかなだけで、本人がセクシーなわけでもなんでもない。
スケベな言い方をすれば、“脱がされても自分で着られない人”はいくら綺麗な着物を身につけても、それは着ぐるみを着てるようなもんで、とてもセクシーには見えない。
これは“着ている”のではなく、“着せられている”のが原因だと思う。
男なんかはもっとひどい。
例えば呉服店の店員とか仕事上こういうのを着てる人は何故かみんなオ○マみたいに見える。(偏見かな?)
以前、おっさんのライバル妻夫木君が着物を着てるのを見たけど、あれも全然似合ってなかった。
極めつけは毎年成人式で暴れたりするバカ達だ。
あいつ等はセンス自体がおかしい。
あの青や黄色といった原色の紋付は何なんだ?
元旦の“爆笑ヒットパレード”に出て来る若手芸人をリスペクトして着てるのだろうか?
じゃあ、どんな人達なら似合うのか。。。
おっさんが一番に頭に浮かぶのは“柔道選手”だ。
へ?と思うかもしれないが、柔道着だって立派な和装の着物だ。(下はズボンだけど。。。)
あんな前合わせの衣服であんな激しい運動をしているのだから、完全に着慣れているのは当然である。
道着を着用する格闘技は空手等他にもたくさんありますが、やっぱり襟袖を取り合う柔道選手以上に格好良く似合う人達はいない。
今年はオリンピックイヤーだけど、100kg級代表の穴井隆将選手なんてメチャクチャ凛々しいと思う。
女性の方々には今度のオリンピックは是非そういう視点からも注目して見ていただきたい。
あっそうそう!
知らない人も多いかもしれませんが、柔道は危険防止の観点からズボンの下はパンツとか履かないんですよ。
つまり“フルチン”状態で競技しているのだ。
女性の方々には今度のオリンピックは是非そういう視点からも注目して見ていただきたい。
と、まぁここまで長々と書いておきながら最後にちゃぶ台をひっくり返すようなことを書くのも気が引けるんですが、“じゃあ谷亮子選手の柔道着姿はセクシーだったか?”と言われると、残念ながらそういうことは全然なかったと言わざるを得ないですね。
こんばんは
返信削除ロンさんのライバルが妻夫木君だとは知りませんでした(笑)
柔道の選手が下着を付けて無いって知らなかったです。
女性陣もですかねぇ~????
何だか不安定な気がしますが・・・♪( ´θ`)ノ
junchanさんコメントありがとうございました!
削除おっさんの方はそうでもないんですが、妻夫木君の方が意識してるみたいですよ。
柔道は投げあいっこする競技なんで、大切なところを締め付けると潰れちゃう危険性があるんですよ。
だから女子の方はわかりません。
とにかく、次のオリンピックではそのあたりに注目して観戦してくださいね!
削除
僕のライバルはジョージ・クルーニーなんですよ。
返信削除強敵だけど、お互い頑張りましょう☆
京駒さんコメントありがとうございます!
削除いかつい名前はやめたんですか?
荒川強啓からハリウッドスターまで幅広いですね~
おっさんは国内がいいとこです。
妻夫木君は向こうが意識してるだけです。
最近で言うと向井理君もおっさんを意識してるように見えますねぇ
ノイローゼでしょうか。。。。
こんばんわ!
返信削除ときどき寄らせていただいています。
ronさんの、記事。楽しいですね。
妻夫木さんがライバルとか・・・・
コメントを書こうとして、
ほかの方たちのコメも、また
楽しい。 何度も笑えました。
fumiminaさんコメントありがとうございます!
削除楽しいですか?
そうかなぁ結構真面目なことも書いてんだけどなぁ、、、
まぁ適当なブログなので、お暇な時にでものぞいてみて下さい!
fumiminaさんのブログにもお邪魔しますよ!