おっさんのこのブログのハイセンスなタイトルロゴは、実はプロの手によるものだ。
その作者はこの素晴らしい写真ブログ“Yutoriro ユトリロ”のtoriさんである。
ロゴはおっさんの入浴写真と交換して頂いたのだ。
(ウソだけど。。。)
toriさんのブログはおしゃれなことこの上ないわけだけど、toriさん自身も“グラフィックデザイナー”で“アートディレクター” らしい。
カタカナですよ! カタカナ!
カタカナの職業の人なんておっさんの周りにはいない。
オシャレ過ぎてどんな人なのか皆目検討がつかない。
彼女の周りには、おっさんの周りに澱んでいるチープなものとはまた違った非常に穏やかな時間が流れてる感じがする。
カリスマ的魅力のある人物である。
オシャレ過ぎて雲の上っつうか仙人みたいだ。
霞でも食ってんじゃねぇの?
なんて思ったりもするんだけど、美しい写真の記事に混じって、突然ウマそうなビールなんか飲んでる記事もあったりする。
だから実在する人間であることは多分間違いないと思う。
とにかく毎日すげぇ癒される写真が怒濤の更新状態なのでみなさんも是非見て下さい!
【関連するおっさんの日記】
○ 憧れ えぞばふんうにさん 〜おっさんのお気に入りブログ。
突然ですが、今日はおっさんのお気に入りのブログの紹介。
北海道は羅臼の“実証主義の鬼”ことえぞばふんうにさんの
えぞばふんうにのひとりごと 羅臼特派員通信•••
です。
羅臼の大自然の中での生活をいっぱいに満喫されている姿は、ホントに羨ましいばかりでなく格好良いことこのうえないのです。
ガンガン更新されていて、素晴らしい体験を見せていただけるので、全然違う生活をしているおっさんもホントに楽しませてもらっています。
おっさんよりも全然人生の先輩なのですが、そのアクティブさは恐ろしいばかりです。
おっさんのブログの更新が滞った時は、ただ邪魔臭くなったかブログのパスワードを忘れてしまったかのどちらかでしょうが、えぞばふんうにさんの更新が止まった時はヒグマに襲われたんじゃないの?と心配してしまうほどの突撃姿勢はホントに素晴らしいのです。
あと、随所に“水戸黄門における由美かおるの入浴シーン”のごとく挿入されてくる“えぞばふんうにさん自身の入浴写真”でも多くの女性ファンは楽しんでいただけると思います。
いつかおっさんもあんなところ行ってみたいなぁなんて思いながら、今日もぬくぬくのホットカーペットのうえで縮こまる寒がりでヘタレなおっさんでした。。。
【関連するおっさんの日記】
○
心配事。