NO GIMMICK! 〜ロンさんの後ろ廻し蹴り〜いい加減なおっさんによる適当な日々の日記です。
ホーム
> omou
2014/10/27
“全日本二度寝なら仕方ないよねの会”。
昨日、ニュースサイトで、
名古屋家裁岡崎支部:裁判官寝坊で期日取り消し
てな記事を見かけた。
家裁の裁判官が二度寝しちゃって公判に行けなかったということらしい。
これは、当然、良くないことなのだけど、他の裁判が長引いているって嘘ついた周りの方がどっちかっていうとアウトだと思う。
寝坊しちゃった裁判官については、“
全日本二度寝なら仕方ないよねの会
”会長としては、優しくダメですよと諭し、注意する程度にしてあげていただきたいと思う。
ちょっと前には車掌さんで同じようなニュースがあったと記憶してるんだけど、
“
二度寝
”なんだもの、、処分は可哀想だと思う
。
他のサイトによると、そもそも、今回は弁護士が鬼の首獲ったみたいに追求した結果、発覚したみたいだけど、弁護士だって絶対似たような経験あるだろψ(`∇´)ψ
裏がとれないだけで、“
体調が思わしくなくて。。
”なんて嘘電話一本で公判を延期したりした経験はみな絶対あるはずだ。。
ないかなぁ?
2014/10/23
常盤万作。
先日
、現在のおっさんの悩みのタネである謎の植物について書いた。
すると、
かおなし♪さん
からそれは“
トキワマンサク
”に似ていると教えていただいた!
よしっ!さっそく
Google検索
だ!
最初は“
トキワマン
クサ
”なのかと思って探してしまったけど、“
トキワマン
サク
”なんですな。
でも、
かおなし♪さんのブログ
に出てくる“
トキワマンサク
”はウチのに結構似てる気がしたんだけど、検索結果に出てくるのを見てると、やっぱちょっと違う感じだ。。。。
どんどん検索していく内に、いつのまにかまた“
常盤万作
”なんて、どっかのおっさんみたいな名前調べてしまってるし、、
あぁまだまだ悩みが続く秋の夜長。。。
【関連するおっさんの日記】
⚪︎
その日暮らしでの悩み。
⚪︎
Google音声検索 vs.情弱オヤジ。
2014/10/18
おっさんしか気付いていない事実。
ここに今、誰も気付いていない事実がある。
なんと、おっさんは、
今月の9日
から1週間以上もの間、毎日連続でブログを更新しているのである。
何ヶ月もの間、更新をサボっていたにもかかわらず、復帰するやこの快進撃である。
これは快挙であろう。
物凄い強靭な精神力と言わねばならない。。。
これをわかり易くサッカー選手で例えると、ケガによる欠場明けから、いきなりハットトリックを決めたというような感じか。。。
と、ここまで書くと、誰もが気付くことがあろうかと思う。
この野郎、こんなこと書くなんて、
ひょっとしてもう書くことがないんじゃねぇか?
ということである。
実はこれは事実である。
更に言うと、
明日、更新をサボる気だな。。
こいつ。。
と思われるかもしれない。。。
もちろんこれもまた事実である。
【
関連するおっさんの日記
】
○
大人の悪ふざけ。
2014/10/17
おっさん心を打たれる。
御嶽山での今季の捜索活動が打ち切りになりましたね
。
自分は登山もしないし、想像がつかないんだけど、映像を観る限りにおいては本当に大変な捜索のようでしたな。
まぁ、こういうことがあると、世の中にとって何の足しにもなっていないような自称ジャーナリストみたいな人とかにかぎって無神経な批判でちゃちゃを入れたりするものだけど、捜索に携わった自衛隊や消防、警察の方々達は本当に大変だったと思う。
大変だった分、本人達自身が余計残念に感じているのではないだろうかと思う。
撤収する自衛隊員が流していた涙が非常に印象的でした。
また、これに感じ入らなければ男ではないとも思いました。
普段、くだらないことでワーワー気勢を上げて周りに迷惑の毒ガスを吐き続けているような方々は、そんな暇があったら彼等の爪の垢でも飲んでみて欲しいものです。
【
関連するおっさんの日記
】
○
この国。
2014/10/16
Google音声検索 vs. 情弱オヤジ。
今日帰宅途中に“
グノシー
”(ところで
グノシー
って、何でアイコンからなにからあんなに全部かっちょ悪くなったんだろう???)で、こんな記事を見つけて愕然としてしまった。
10代の若者の50%以上がGoogle音声検索を毎日使う、
音声検索を使う大人は“情強”?
マジで?
マジなのこれ?
アメリカでの調査結果とはいえこれはにわかには信じられない。
この記事によると、「
1日1回以上、音声検索を使う」と回答した人の割合は、
10代 — 55%
大人 — 41%
ということらしいけど、これはマジな話なんだろうか?
(3回目)
日本ではいくらなんでもこんなことはないよね?
日本では文化的に音声検索なんてのは絶対根付かないはずだ。
何の根拠もない考えだけど、絶対そうだ。そうに決まっている。
だって、実際、音声検索してるところなんて普段見たことないでしょ?
CMでぐらいでしか見たことないもん。
おっさんもかつては“
実証主義の鬼
”として恐れられた男だ。
音声検索ってのが、どれ程のものか試しにやってみた。。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
言い訳ではない。
おっさんはそんなに滑舌が悪い方ではない。
(確かに“
きゃりーぱみゅぱみゅ
”は未だに最後までしっかり言えたことはないけど、、)
だから、
しっかり、ちゃんと、明瞭に、わかりやすく、ゆっくり、丁寧かつ親切に
言ったはずだ。。。。
“あぁしんど。。。”と、、
なのに、、
何なのこの
“ハーバー震度”って、、
何でこんなことになるのか。
やっぱり英語と日本語では認識力にまだかなりの差があるのではないだろうか?
やいっ!Google!もっと日本語の勉強も頑張れ!バカヤロウ!
と、関西弁で喋っときながら、勝手にGoogleが悪いと結論付けてしまう自分の強引さと“
情弱オヤジ
”というフラグが完全に立ってしまったという事実に、ひとり哀しさを感じてしまう秋の夜長であった。。
2014/09/30
柚子胡椒の悲劇。
これはおっさんの率直な気持ちである。
“
柚子胡椒
”を考え出した人はもっと評価されるべきだ。
それがどちらさんなのか当方は全く存じ上げないのだが、その適当な扱われぶりには、もはや
怒りまで感じる程である。
いいのかこんなことで。。
柚子胡椒の凄さ、いや恐ろしさについては皆さん既によくご存知であろう。
日本の一地方を発祥としたローカル調味料の域を遥かに超えたそのポテンシャルの高さは、その普及の勢いからも明らかである。
ところがこれを生み出した人が誰なのか?ということになると、話は変わってくる。
“
なんとか細胞
”を発見したのが割烹着のおねぇさんであることはみんな知っていても柚子胡椒を発見した人なんてのはみんな知らないのである。
その人だって割烹着ぐらい着たことあるだろうに。。。
本当に気の毒である。
2014/09/26
MURDER GAME
やっぱ視聴率が稼げるんだろうな。。
昨晩は何処のチャンネルも
神戸市の小学生女児死体遺棄事件
で逮捕された男の生い立ちなんかを繰り返し放送してる。
悲しいかな忘れかけた頃に必ず起こるこの手の事件の度に、
ARB
往年のナンバー“
MURDER GAME
”を思い出す。
完成後に明らかになった宮崎勤による東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件とその歌詞の内容があまりに似通っていたためにNHKで放送禁止になった曲だ。
当時おっさんもガキだったが、以降、世の中には必ず一定数そういうサイコなヤツがいるもんだと思ってきた。
まぁまだ被疑者なので、断言したらダメなんだろうけど、この世の中はあとどれだけこんなモンスターを生み出すんだろう。
。。
2014/09/24
酷すぎる。
日本の警察は優秀だということらしいので、神戸の小学生女児死体遺棄事件は絶対に犯人を早期逮捕して欲しい。
あれは許せん。
それと、そんな恐ろしいことをする犯人でも捕まれば必ず弁護人がつくことになるのだろうけど、稚拙とはいえ、捕まるのを逃れんと遺体を隠そうとしているわけだから、裁判で得意の刑法第39条を引っ張り出してくるのは止めていただきたいと思う。
2014/09/22
帰って悲しくて腹立たしくなる。
大胆な散歩
から今しがた帰りました。
少し雨に打たれちゃった
ベルトポーチ
のお手入れも今終えましたっと。。。
出発前にひいてしまった風邪は、
改源コーラ
で無事乗り切りました。
だけど、、、
行きの新幹線の中で思い切り下唇(左下内側)を噛んじゃって、旅行中何を食っても何を飲んでも沁みて沁みて堪らなかった。
案外こういうつまらないことで楽しい旅行が台無しになっちゃったりするんだよなぁ。。。と、つくづく思いましたわ。
明日の休みは休養にあてるつもりだけど、こんなに休むと次は絶対出社したくなくなるなぁ。。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
えぇ歳こいてくると、自分の好き勝手で仕事休んで旅行に出かけて楽しんどきながら、口をついて出てくるのは、このように文句ばかりになる。
歳くってひねくれた自分になのか、休みが終わってまた仕事が再開することになのか、はたまた腫れてもないのに物を口にするたびに気が遠くなる程痛い自分の唇になのか、、、
何に対して悲しくて腹立たしいのか自分でもよくわからなくなってきたよ。
トホホ。。。
2014/01/02
あけおめ!ことよろ!
あけましたな、、今年も。。
暮れの30日に身内に不幸がありまして、急遽、遠路強行軍で葬儀に出てきました。
だから、大晦日は疲れてコタツに入ったままいつの間にか寝てしまい、知らないウチに年があけてしまっていました。
まぁおっさんらしいって言えば、それまでなんですが、風情も何もありゃしないって感じでした。。。
まぁ今年もグズグズな感じですが、また気が向いたら書きますので、ちらっと眺めていただければこれ幸いでございます。
具体的には特にな〜んにもないんですが、今年は、今年こそは!めっちゃ頑張りますので、よろしくお願いいたします。
2013/12/28
あらっ!もう12月じゃないの!
年賀状をプリントしたついでに久々に更新。。。
でも、奥さん!
最近、ホントいろいろありますねぇ。
中国が防空なんとかってのを突然設定したとかなんとか、、、
それとは全く関係ないだろうけど、全国中華料理チェーンの社長さんが突然ピストルで撃たれたりもしたし。。。
ホント物騒な時代になりましたね。
物騒と言えば、オリンピック招致も決定して意気揚々だった都知事閣下が、急転直下、あれよあれよという間に百条委員会か?なんて物騒な話になっちゃって耳から汗かいて辞めちゃったって話もありましたね。
でも、次は誰がやるんでしょうね?
都民じゃないからどうでもいいっちゃあどうでもいいんだけど、東京の人ってホントとんでもない議員とか選ぶでしょ?
なんとか太郎とか、、、
このままだとそのまんま東が当選しちゃうのかな?
いや、ふなっしーが出たらわからんな。。。
もしふなっしーが当選したら、オリンピックは盛り上がるだろうけど、国はコケるだろうな。
だけど、、大阪もノックさんが知事してたけど、案外大丈夫だったしなぁ。
案外良いかもしれませんな。
2013/11/17
断じてサボっていたわけではなく単に忘れていただけなのである。
写真もなくいきなりでなんですが、最近、電車の中なんかでよくiPhoneでサイト閲覧なんかしながらiPodで音楽を聞いているという人達をよく見かける。
だけど、あれはやっぱ何か変だ。。。
そんなの人の勝手だろ?と言われれば、まっことそのとおりなんだけど、やっぱ変だ。
あれはわかりやすく言えば、ラーメン定食とチャーハンを一緒に注文するようなものである。
いきなり例えが的確過ぎて申し訳ないが、全く何のことかわからないかもしれないので補足すると、皆さん誰でもラーメン定食
(この場合、ラーメン+ライス+餃子)
を注文した際に「あっ!やっぱライスじゃなくてチャーハンが良かったな。。。」なんて経験が1度は必ずあると思う。
その時、あなたはラーメン屋のオヤジに「差額は払うからこのラーメン定食のライスをチャーハンに代えてくれ!」と言えるかどうかである。
アホに物を教えるようで申し訳ないが、この時、オヤジに「あ!あと、チャーハンも追加ね!」なんて無思慮に追加注文なんかすると、当然ライスとチャーハンがダブってしまう。
つまり、iPhoneを弄りながらiPodで音楽を聞いているヤツは、テーブルの上に、ラーメン、ライス、餃子に加え、チャーハンが並んでいるのと同じ状態なのである。
ん?
と、ここまで書いて、たった今、気がついたんだけど、やっぱこの例え話は全然的を射てないな。。。
久しぶりの更新だしまぁいいか。。。。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)